僕は【戯れ記事《ゴト》遣い】

「戯れ言遣い」ならぬ「戯れ記事遣い」を名乗るブロガーです。 雑記系ですが、読んで損したと憤慨されても困ります。 だってコレは「戯れ言」だから――

ヘッダーPC画像 ヘッダーSP画像
 — 最 新 記 事 —

【モンスター】戯れ言――井上尚弥がTJ・ドヘニーを7回TKO、4団体統一王座V2【Sバンタム級】

【モンスター】井上尚弥がTJ・ドヘニーを7回TKO、4団体統一王座V2【Sバンタム級】

f:id:ayafumi-rennzaki:20180529140913j:plain

 

さあ、戯れ言 記事 ゴト を始めようか――

 

まさかの「ぎっくり腰」TKO

“モンスター”井上尚弥が、曲者のドヘニーを迎えての4団体統一王座2度目の防衛戦。水抜き減量が得意で、今回も11キロほど大幅にリカバリーしてきた強打者相手に、井上はやや攻めあぐねている印象も。実際、上半身がデカく懐が深いドヘニーに、上へのパンチは効かせられなかった。しかし試合運び自体は盤石をキープ。危ない場面は皆無で、かつ6ラウンド終盤からはエンジンがかかってきた雰囲気である。しかし、その6ラウンドにドヘニーは不自然に腰を気にし始めて、7ラウンド開始早々、腰の激痛で棄権してしまった。

 

9月3日

会場:東京・有明アリーナ

4団体統一世界Sバンタム級タイトルマッチ

TKO7回0分16秒

 勝利 4団体統一王者

    井上尚弥(31=大橋)

    戦績:28勝(25KO)無敗

      VS

 敗北 WBO2位

    TJ・ドヘニー(37=アイルランド)

    戦績:26勝(20KO)5敗

 ※)井上はWBC/WBOはV3、WBA/IBFはV2

 

スポンサーリンク

 

世界戦で日本人最多勝利記録を更新

並んでいた井岡一翔の22勝を超えての23勝21KO無敗。

これで歴代で単独1位である。

◆合わせて読みたい◆

非常に慎重、かつ静かでスキルフルな攻防

挑戦者のドヘニーにしてみれば、序盤にビッグパンチを決めて試合の優位を決定付けたいのだが、井上がそうはさせなかった。とにかく慎重に試合を進める。

対するドヘニーは強引にいかない。

否、いけなかったのだろう。

こちらも普段よりも慎重というか、後傾姿勢と時おり半身になる柔らかい上半身のアクションで、井上にクリーンヒットを許さない。単発で良い左ボディが決まるくらいで、ドヘニーのダメージは浅いまま。井上はノーダメージであるが。

とにかく、細かい駆け引きとフェイントを交えての、互いの探り合いが続いていく。

パワーと耐久力、馬力はドヘニーに分があり、スピードと回転力とディフェンスは圧倒的に井上という印象であった。

ドヘニー、第6ラウンドに腰を痛めてしまう(泣

6ラウンド終了間際に、ドヘニーが半身になった際に背中側へ入った井上のパンチが――みたいな話もあるが、別アングルだとそのパンチは直撃しておらず掠った程度だ。音は派手だが、物理的に威力は分散しており、その一撃が故障の決定打ではないだろう。

その前から、ちょっとドヘニーの動きが変である。

BOXINGニュースに載っていた談からしても「パンチを打った際に腰やっちゃった」という線が濃厚だ。まあ、普段はやらない上半身の動きをやり過ぎだし、半身になる動きはともかく、あの不自然な後傾の構え(というか動き)は、普段からやっていなければ途中で腰を痛めても仕方がないだろう。あれ、腰への負担が凄いって。

 

 

パンチが効いている感じは少なかったが、それでもワンサイドの展開だった。距離感を掴んだ井上も本格的にギアアップする寸前である。雰囲気としては、10ラウンドか11ラウンドにストップを呼び込めそうだとは思った。

ただ、デカイだけあってドヘニーの耐久力は流石であったと思う。腰やっちゃったら、耐久力もへったくれもないが。ぶっちゃけ井上の敵ではなかった。

フィニッシュこそ拍子抜けであったが、井上のパーフェクトゲームである。

次こそグッドマン? それとも――

個人的には、先にMJとやって欲しいかな。

グッドマンとMJを片付けたら、誰がいいかなぁ?

11キロ戻したドヘニーも凄いが、実は井上も7キロ以上リカバリーしていた。最後の2キロは水抜きで落としたとの事だ。いい身体していた。フレームの小ささはともかく、筋量アップには成功している。ただ明らかにドヘニーより上半身が小さく、馬力では後塵を拝していたので、フェザーへの昇級は焦るべきではないだろう。

 

管理人による電子書籍はコチラ。

◆配信電子ストア◆