僕は【戯れ記事《ゴト》遣い】

「戯れ言遣い」ならぬ「戯れ記事遣い」を名乗るブロガーです。 雑記系ですが、読んで損したと憤慨されても困ります。 だってコレは「戯れ言」だから――

ヘッダーPC画像 ヘッダーSP画像
 — 最 新 記 事 —

【本体の配線が切れた?】戯れ言――新しい蛍光灯に交換しても点灯かなかった時の対処について【故障した?】

【本体の配線が切れた?】新しい蛍光灯に交換しても点灯かなかった時の対処について【故障した?】

区切り線

 

さあ、今日も戯れ言 記事 ゴト を始めますからね

 

この記事は2020年5月6日が初アップだ

f:id:ayafumi-rennzaki:20200506113659j:plain

内側の円形蛍光灯を交換したが

室内の蛍光灯の話であるが、僕のアパートの明かりは円型の二重になっている。

大きい方(外側)が32型。

小さい方(内側)が30型。

交換頻度が多いのが外側よりも内側だ。

 

 

半月ほど前、内側の30型が寿命になったので新しいのに交換した。

 

交換した直後、イヤに点きが悪い。

数分待たないと点かないのだ。おかしいなぁ、と訝しむ。交換したのは6畳間の電灯の30型であったが、4畳半部屋(荷物部屋で普段は電灯も含めてほぼ使用しておらず)の本体と入れ替えても、症状は変わらず。

やがて内側だけ全く点かなくなってしまう。 

点灯しない原因は?

電灯ユニット本体が故障したのか?

それとも本体に繋ぐ前にある配線の一部が不具合(というか断線)を起こしたのか。

本体とは👇の事である。僕のアパートのは和式でこんなオシャレじゃないが。

 

 

なんにせよ新しい本体を買って改善できるのか試してみよう。そう考えていた。

ぶっちゃけ、少々暗くても外型(32型)だけでも生活はできた。ただしPC作業はともかく読書するのには目に悪そうだ。GWで少しだけ時間に余裕ができたし、のんびりとAmazonで新しい本体を吟味して注文するか。

そう思い立ち、まずはググってみた。

 

[ 蛍光灯 内側だけ つかない ]

 

蛍光灯、内側と入力するとすぐに上の様に関連ワードが出たではないか。

同じ症状に遭っている人、けっこういるんだな。

Yahoo!不動産での質問がジャストミートだった。

 Yahoo!不動産 >教えて!住まいの先生

realestate.yahoo.co.jp

 Q:部屋の蛍光灯の小さい方(円形の内側)だけが切れました。 その後全く同じ蛍光灯を買ってきて交換したのですが、つきません。原因がわかりません。

これは天井からぶら下がっている本体が故障なのでしょうか。
どこを調べれば、どこが故障なのかわかりますか?

これに対してベストアンサーは以下だ。

 A:蛍光灯が点かなくなった原因は、蛍光管そのものではなく、グローランプという点灯管が寿命を向かえたためでしょう。
これは蛍光灯を点灯させるためのスターター電球です。
ラピッドスタートと呼ばれる器具の場合はありませんが、ほとんどのパッパッとして点く蛍光灯がこれを使っています。

 

点灯管(グローランプ)か。

 

あっちゃー、完全に失念していた。

そいういえば、この部品はただの1回たりとも交換した記憶がない。

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20200506120311j:plain

f:id:ayafumi-rennzaki:20200506120340j:plain

 

写真の赤丸で囲った箇所である。

ほとんどの人は意識していない筈だ。

僕もそうだったし。

取り外してみよう。

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20200506120517j:plain

 

左の部品というかランプが点灯管だ。

蛍光灯と共に点灯管(グローランプ)も交換しよう

結論から述べると、6畳間と4畳半部屋のグローランプは両方とも寿命だった。

キッチンの電灯ユニットのグローランプと試しに取り替えてみたところ、無事に点灯してくれた。 4畳半部屋の電灯を全く使っていなかったゆえの勘違いであった。

基本的に蛍光灯を取り替えたら、一緒にグローランプも交換した方が無難だと思う。

 

 

f:id:ayafumi-rennzaki:20200506132017j:plain

 

管理人による電子書籍はコチラ。

◆配信電子ストア◆