【ホロライブVSにじさんじ】月ノ美兎、白上フブキに猛追され登録者数で陥落目前について【バーチャルYouTuber】
さあ、今日も戯れ言《
この記事は2020年4月11日が初アップだ
別に煽っているのではないのだが、ここ最近、話題になっているので取り上げてみたい。ぶっちゃけこれ系の記事がPVを稼げているというのもある。
ホロライブ関連というか、前から続く話の流れは以下の記事を参照願う。
◆合わせて読みたい◆
スポンサーリンク
にじさんじのエース、月ノ美兎
Vの者を知るならば、知らねばモグリと断言できるトップVTuberだ。
あの伝説的な超アニメ番組『バーチャルさんはみている』でも、メインキャラの1人として、多くのファンを魅了していた。
◆合わせて読みたい◆
そして『にじさんじ』についても以下の記事で述べている。主題はキズナアイの中の人が分裂してしまい、ファン離れが起こってしまった件なのだが。
で、改めて『にじさんじ』のエース、月ノ美兎を紹介しようではないか。
本日23時!
— 月ノ美兎🐰 (@MitoTsukino) April 4, 2020
「Moon!!」のフルver. &新3D衣装お披露目PVがプレミア投稿されます!!🎉🎉🎉
にじさんじにとっても自分にとっても初のオリソンです。本当に素敵な曲・MV・衣装なので是非見に来てくださいね🐰
Moon!! full ver./月ノ美兎【新3D衣装お披露目/オリジナルソング】https://t.co/xoWsTD8KpZ pic.twitter.com/nlZGVLIGOJ
チャンネル登録者数49.5万人(現在)
50万人の大台も目前である。
バーチャル世界の女子高生で、16歳の高校二年生。映画研究部所属。身長は151cm。血液はB型。誕生日は9月24日。公式プロフィールによれば、性格は「ツンデレだが根は真面目な学級委員。本人は頑張っているが少し空回り気味で、よく発言した後で言いすぎたかもと落ち込んだりする」としている。学級委員を務めているため、ファンからは「委員長」と呼ばれているほか、後述する特徴から活動初期には「サブカルクソムカデ」ともあだ名された。
配信開始の際に「起立! 気をつけ!」、終了の際は「気を付け! 着席!」と挨拶するのが定番。
配信内容は主に雑談、ゲーム実況、ボイスチェンジャーを使ってのセリフリクエストなど様々である。特にゲーム実況では劇団ヨーロッパ企画の団員が制作したフリーゲームを好んでプレイしている。これが縁となり、書評インタビューを寄稿している。
自らを「清楚」なキャラクターであると称する一方で、そのイメージに囚われない自由なトークを持ち味としており、公式設定からかけ離れた言動が頻出するのが特徴。
引用:Wikipedia
ちなみに前世(中の人)バレもしてしまっている。
興味がある人はググってみるといいだろう。前の記事でピックアップした桐生ココとは違い、追跡されての前世バレなので当記事では詳細は述べない。
主なコラボ企画
水戸納豆
コスパ
WIXOSS
ホロライブのトップ、白上フブキ
記事タイトルで挙げた通り、『ホロライブ』での登録者数ナンバーワンは白上フブキだ。公平を期す為に月ノ美兎と同一のフォーマットで紹介する。
✨放送のお知らせ✨
— 白上フブキ@ホロライブ (@shirakamifubuki) April 9, 2020
⏰24時頃~
くぅうううっ!!!!間に合いました✨✨!!!
対よろぉ!!!!!!!!!!!!!
今回はある石だけでやります(^・ω・^§)ノ🌽
【FGO】オリュンポスガチャに挑むマスター白上フブキ【ホロライブ/白上フブキ】
➡https://t.co/G6n7ip1gvK #フブキch pic.twitter.com/3n8BLt66Df
チャンネル登録者数48.1万人(現在)
50万人の大台というか、1日2000人ペースで増加しているという驚異。
増加ペース的には月ノ美兎を50万人台か51万人台で抜き去る公算が大である。
ホロライブ1期生及びホロライブゲーマーズの一員であり、後者ではリーダーを務めている。また、百鬼あやめ、大空スバル、大神ミオとのユニットである「FAMS」にも加盟している。
白髪で獣耳の女子高生。恥ずかしがり屋で大人しい性格だが人と話すことが好きで、構ってもらえると喜ぶ。
初期はYouTubeにて活動を行っていたが、現在では中国の動画サイト・bilibiliにまで活動の幅を広げている。また、テレビ出演やライブ等も数回行っている。
引用:Wikipedia
『bilibili』で登録者数100万人目前なので、YouTubeでの50万人も彼女にとっては通過点というのも納得である。
前世(中の人)は特定済みだけれど、顔写真や動画は残っていないとの事。公然の秘密というわけではないので、色々と配慮し当記事ではここまでしか記述しないでおく。
主なコラボ企画
アズールレーン
暁のブレイカーズ
スポンサーリンク
◆合わせて読みたい◆
他の人気VTuberたち
2大勢力の登録者数を見てみる
登録者数は現在の値
- 本間ひまわり(にじさんじ)
登録者数:41.1万人 - 湊あくあ(ホロライブ)
登録者数:40.4万人 - 桐生ココ(ホロライブ)
登録者数:28.6万人 - 樋口楓(にじさんじ)
登録者数:28.6万人 - 夏色まつり(ホロライブ)
登録者数:28.0万人 - 葛葉(にじさんじ)
登録者数:27.9万人 - 静凛(にじさんじ)
登録者数:27.7万人 - リゼ・ヘルエスタ(にじさんじ)
登録者数:27.4万人 - 赤井はあと(ホロライブ)
登録者数:27.3万人 - 宝鐘マリン(ホロライブ)
登録者数:26.7万人 - 緑仙(にじさんじ)
登録者数:26.7万人 - 戌神ころね(ホロライブ)
登録者数:26.5万人
こうして比較してみると「ホロライブ6:にじさんじ6」となっており、完全に拮抗している。しかし、増加数の勢いからすると湊あくあ&桐生ココを擁しているホロライブが今は優勢なのだろうと思ってしまった。
スパチャランキングを見てみる
一覧表は以下。字が小さいから要整理だ。
今年3月のデータ。
ランキング(金額:千円単位は切り捨て)
1位(813万円)
星街すいせい(ホロライブ)
登録者数:20.9万人
2位(743万円)
さくらみこ(ホロライブ)
登録者数:22.5万人
3位(658万円)
桐生ココ(ホロライブ)
登録者数:28.6万人
4位(611万円)
兎田ぺこら(ホロライブ)
登録者数:24.6万人
5位(525万円)
戌亥とこ(にじさんじ)
登録者数:23.5万人
6位(524万円)
葛葉(にじさんじ)
登録者数:27.9万人
7位(494万円)
名取さな(個人)
登録者数:19.0万人
8位(474万円)
潤羽るしあ(ホロライブ)
登録者数:20.3万人
9位(471万円)
湊あくあ(ホロライブ)
登録者数:40.4万人
10位(422万円)
不知火フレア(ホロライブ)
登録者数:12.1万人
トップ10の内、なんと7名がホロライブで占められているという独占状態だ。
もう少し下の方にいけば、にじさんじ勢も奮闘はしている。評判を拾ってみると、やはりVの者でも「中の人」のトーク力が重要なのだろう。というか、個人でやっている『名取さな』は大儲けだろうなぁ、羨ましい。
フリーで活動していくらしい春日望(某1号さん魂)がホロライブに加入したら面白そうだ、なんて想像してしまった。
登録者数の伸びとスパチャでの銭闘力を総合的に判断すれば、桐生ココがニューフェイスでトップを走っていると思われる。今後もVの者の勢力争いに注視していく所存だ。